GASでできること〜活用例もご紹介〜【Google Apps Script】

Google Apps Script (GAS)

以前の記事で『GASとは何なのか』についてご紹介しました。

Googleの提供するアプリケーションと連携して、自動化や業務の効率化に繋がる使い勝手の良いプログラミングツールでしたね。

GASそのものについては分かったものの、実際にどんなことが出来るのでしょうか?

今回の記事では『GASでできることや活用例』についてご紹介します。

初心者でも簡単にできるものばかりなので、ぜひ参考にしてみて下さい!

こんな人におすすめ
  • GASでできることを知りたい
  • 具体的なGASの活用例を知りたい

『GASのはじめ方』『コードの書き方』について知りたい方は、こちらをご覧下さい↓

スポンサーリンク

GASでできること

GASでできることは数多くありますが、大きく分けると以下の5に分類できます。

① Googleが提供するアプリケーションの機能を拡張する

『機能を拡張する』とは、名前の通り『機能の幅を広げる』ということです。

言い方を換えると、個々のアプリケーションが持ち合わせているデフォルトの機能に、ユーザーが求める+αの機能を付け加えるということです。

Googleでは様々なアプリケーションが提供されており、これらの中にはGASで操作することができるものもあります。

〜 GASで操作できるGoogleアプリケーション 〜

ドライブ スプレッドシート ドキュメント スライド フォーム Gmail カレンダー

サイト グループ 翻訳 連絡先 マップ データスタジオ

個々のアプリケーションが持ち合わせている機能をそのまま使用しても良いのですが、時にはユーザーが求めている機能を持ち合わせていないことがあります。

例えば、『スプレッドシートのメニューバーにオリジナルのメニューを追加したい』、『メッセージボックスを表示させたい』…なんてことも。

そんな時には、GASでプログラムを書いてスプレッドシートを操作させることで、ユーザーの求める+αの機能を付け加えることができます。

②アプリケーションの処理を自動化する

毎日行うルーティーンワークや、時間を要する単純作業って結構ありますよね。

これらを手動でやろうとすると意外と面倒です。

GASではGoogleのアプリケーションと連携して、処理を自動化することができます。

例えば、『スプレッドシートの内容を別のシートに自動転記する』のは使用頻度も多いと思います。

これぞ、GAS実践編の入り口!というくらい凄く簡単にできちゃうので、ぜひ試してみて下さい。

③複数のアプリケーションを連携させる

GASではGoogleが提供する複数のアプリケーションを相互に連携させて使用することも出来ます。

以下はよくある活用例です↓

  • ドキュメントに記載された内容を翻訳する(ドキュメント×翻訳)
  • カレンダーに登録している予定をメールで配信(カレンダー×Gmail)
  • フォームへの回答をスプレッドシートに転記(フォーム×スプレッドシート)

GASで操作できるアプリケーションの数も多いので、組み合わせ次第では活用方法もかなり多くなります。

それだけユーザーの思い通りに操作できるということです。

④外部アプリケーションと連携する

Googleが提供するアプリケーション以外の外部アプリケーションとも連携が可能です。

TwitterやYoutube、Instagramなどといったお馴染みのアプリと連携している例もよく目にします。

例えば…

・Twitterを連携させて自動ツイート

・インスタのフォロワー数を自動取得

・指定したWebサイトにアクセスして、欲しい情報をスプレッドシートに書き出し

こんな感じの事ができるよ!

⑤Webアプリケーションを開発する

これまでは既に存在しているアプリケーションを活用したり、そこから情報を取得するといった内容を紹介してきましたが、GASでWebアプリを作ることだって出来ます。

自分でプログラムを組んで公開することで、オリジナルのWebアプリ作成も出来るのです。

例えば、QRコードを作って、携帯やタブレット端末のカメラで読み込めば、QRコードの情報がスプレッドシートに書き出されるといったWebアプリを作ったこともあります。

独自のWebアプリを作ることによって、自分の思い通りの仕様にアレンジすることも可能ですし、セキュリティ上、既存のアプリを使えない場合などに有効です。

スポンサーリンク

まとめ

今回は『GASでできることや活用例』についてご紹介しました。

GASでできることって意外と多いですよね。

しかも、無料で使えて難しい準備も不要です

業務を効率化させたい方や、簡単なWebアプリを使いたいという方はぜひ挑戦してみて下さい!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました